紙素材とは異なり、耐水性・耐久性に優れた「フィルム素材」のシール原紙は、屋外や工業用途、長期間の使用が求められるシーンで活躍します。
また、表面の質感や加工によって、高級感や特殊な表現を出せるのも魅力です。
今回は代表的なフィルム素材の原紙をご紹介します。
① PET
耐水性・耐熱性に優れたフィルム原紙です。
強度が高く破れにくいため、屋外での使用や工業製品ラベルなどに多く使われています。
表面はツヤがあり、発色も良いためデザイン性の高いステッカーにも適しています。
●特徴まとめ:高強度・耐水・耐熱・屋外や工業用に最適

② マットPET
PETフィルムの表面をマット加工したタイプ。
光沢を抑えた落ち着いた質感が特徴で、指紋が付きにくく高級感も演出できます。
高級家電やコスメのラベル、上品さを求められる製品表示におすすめです。
●特徴まとめ:マット質感・高級感・指紋が目立ちにくい

③ 塩ビ
柔軟性が高く、曲面や凹凸面にも貼りやすいフィルム原紙です。
耐候性に優れているため、屋外看板やステッカー、車両用ラッピングなどに広く利用されています。
印刷適性も高く、カラフルなデザイン表現に向いています。
画像のような艶・消・透明塩ビの他に、色付きの塩ビもございます。
●特徴まとめ:柔軟性・耐候性◎・屋外サインや車両用に最適

④ ツヤ金・ツヤ銀(フィルムタイプ)
鮮やかな光沢を持つ金・銀のフィルム原紙。紙素材のツヤ金・銀に比べ、より強い輝きと耐水性があります。
高級感やインパクトを出すラベル、ロゴステッカー、イベント用シールに効果的です。
●特徴まとめ:強い光沢・耐水性◎・高級感・インパクト大

⑤ 消金(けしきん)・消銀(けしぎん)
光沢を抑えたマット調の金・銀フィルムです。
ツヤタイプよりも落ち着いた雰囲気を出せるため、上品で格調高いデザインに最適。
食品や酒類、ギフト用ラベルなど、落ち着いた高級感を求める商品に好まれます。
●特徴まとめ:マット調金銀・上品・落ち着いた高級感

⑥ ユポ(合成紙フィルム)
ポリプロピレン系の合成紙で、紙のような質感を持ちながら耐水性・耐久性に優れています。
破れにくく、屋外でも使用可能。
マットな質感で書き込みも可能なため、食品表示や耐水ラベルなど幅広く使われています。
●特徴まとめ:紙に近い風合い・耐水・耐久・書き込み可能
※「ユポ」は株式会社ユポ・コーポレーションの登録商標です。

⑦ 発泡PET
内部に微細な発泡層を持つ特殊フィルム。
柔らかく厚みのある質感で、クッション性や立体感を表現できるのが特徴です。
高級感や存在感を出すためのラベルや装飾用途等に利用されます。
見た目だけでなく、触感でも違いを出せるユニークな原紙です。
●特徴まとめ:厚み・立体感・高級装飾に最適

⑧ 和紙フィルム
和紙の風合いを持ちながら、フィルムならではの耐水性・耐久性を備えた素材です。
見た目はやわらかく上品ですが、強度が高いため食品や酒類、ギフト用ラベルに適しています。
伝統的な印象と実用性を両立できる点が魅力です。
●特徴まとめ:和紙の風合い+フィルムの耐久性・高級感・実用性

フィルム素材のシール原紙は、耐水性・耐久性といった機能性に加え、光沢感や特殊な質感でデザインの幅を広げてくれます。
屋外での長期使用や高級感を求めるラベルなど、紙素材とは異なる魅力を持っています。
当社では、使用環境やデザインに合わせて最適なフィルム原紙をご提案しております。
耐久性や高級感を求めるラベル制作の際は、ぜひお気軽にご相談ください。
