長野県信濃町にある「菓子庵 まつりや」は、大正3年創業の歴史を持つ、和洋菓子のお店です。
人気の「こずくまんじゅう」をはじめ、「ナウマン子象」や「黒姫さん」など、地元にちなんだお土産も豊富。
素材にこだわった手作りのお菓子は、老若男女問わず安心して楽しめます。
信濃町の名産品「ナツハゼ」を使った「なつはぜサイダー」
ナツハゼは和製ブルーベリーとも呼ばれ、夏にぴったりな爽やかなサイダーです。
ラベル材質は結露や水滴にも強い合成紙を使用。
クーラーボックスやキンキンに冷えた氷水にいれても問題ございません。
合成紙はプラスチックを主原料とした用紙で、
破れにくく水に強い、耐水性・強度・耐久性に大変優れた材質です。
ですので瓶商品のラベルでよく使われるます。
合成紙も各原紙メーカーによって名称は異なりますが、
本製品はマルウ接着MAW#80を使用しております。
用途 | 品名・表示一括シール |
---|---|
材質 | MAW#80 |
特徴 | 耐水性 耐久性 マット調 |
特殊加工 | |
Client | まつりや |