製品紹介PRODUCT

信州しなの町の想い出
化粧箱

  • 株式会社カナエ製品画像
  • 株式会社カナエ製品画像
  • 株式会社カナエ製品画像
  • 株式会社カナエ製品画像

長野県信濃町にある「菓子庵 まつりや」は、大正3年創業の歴史を持つ、和洋菓子のお店です。
人気の「こずくまんじゅう」をはじめ、「ナウマン子象」や「黒姫さん」など、地元にちなんだお土産も豊富。
素材にこだわった手作りのお菓子は、老若男女問わず安心して楽しめます。

まつりや様の新商品「信州しなの町も想い出」シリーズの化粧箱とタグとシールのご依頼をいただきました。
信濃町特産のルバーブ、ナツハゼ、ブルーベリーを使った美味しいクッキーです。
(製品画像にはありませんがスティックチーズケーキもございます)

化粧箱は組立しやすいワンタッチ式の形状です。言葉の通り底面に糊付けされた化粧箱を持って、側辺を手で挟むように力を入れてあげるだけでワンタッチで箱の形が組み立てられます。
メリットとして、組み立てる際手間がかからないこと、組み立て前の保管場所が抑えられる、底が糊付けしてあるので底抜けしづらい点があります。

材質はカードBで一般的にパッケージに多く使用される材質で、表面と裏面が白色で印刷がきれいに仕上がります。
表面にはマットニス加工で落ち着いた雰囲気と、つや消し効果で印刷物の視認性を高めております。

化粧箱
材質 カードB310g/㎡
特徴 ワンタッチ式
特殊加工 マットニス加工
Client まつりや